以前ご紹介した、BMW K1300Sを参考にされ、「コレならK1600GTにもイケる!!」ということでオーダーいただきました!!
いつもお世話になっています。
【ユーザー様より】
先日、購入した「21W VOLVO V40 ハイビーム用 H7」の取り付けレポートを
お送りします。他の購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。


取付け車両は、2013年式BMW K1600GTです。
【ユーザー様より】
通常の市販LEDヘッドライトは全長が長く、コントローラが外付けの物ばかりで 防水キャップの加工も考えたのですが、ヘッドライトハウジング内に
埃などが侵入するのは避けたいと思い、全長が短くコントローラ無しの物を
探していたところ、しまりす堂さんのFacebookの記事でBMW
K1300Sの装着記事を拝見して これなら大丈夫と考え購入しました。
とのこと。H7はLEDヘッドライトとしてかなり使われていますが、正直に言いますと、取り付けにくいか/暗いか、のどちらかでした。そこで「しまりす堂」のデモカー、VOLVO V40のハイビームに使用できる実力派をご紹介しておりますが、H7は特殊アダプター等を使用するケースもありますので、「汎用」と銘打つのは難しく、確認できた車両向け、と銘打って販売しております。が、もちろんV40専用というわけでなく、今回のBMW以外にも対応する車種は多数ございます。H7で良いLEDが無い・・・とお嘆きの皆様。お気軽にお問い合わせください!
取付はスピーカを取り外し、ヘッドライトハウジングにアクセスして行います。
作業時間は15分程で無加工ポン付けです。CAN-Busのヘッドライト切れワーニングも表示されません。
もちろん防水キャップも無加工で、そのまま装着できました。
まだ夜間走行していませんが、ハロゲンより明らかに明るく感じます。ありがとうございました。
【ユーザー様より】
無加工ポン付けが大事なのは、「簡単に元に戻せる」ところだと思います。出先でトラブルが出た場合でも、純正バルブにすぐ付け替えられる安心感は絶大ですね。 もちろん車両を売却する場合も有利です。詳細レポート、ありがとうございました!!
K1300sのハイビームにも
完璧に装着できましたよw
ありがとうございました😊
いいねいいね
うれしいご報告ありがとうございます!! 装着情報、ホント助かります・・・ よろしければ画像などもいただけましたら嬉しいです~
いいねいいね
k1200rに取り付けてみました。
ハイビームは無加工ですぐに取り付けられましたが、ロービームは防水カバー、コネクター部分を削る等の加工が必要でした。
いいねいいね
検証ありがとうございます!! としますと、ロービームは
https://shimarisudo.net/2020/07/15/bmw-r1200rs-led-headlight/
にあるように防水カバーを別途装着したほうが良いという感じでしょうか?
R1200RSに似ているということかもしれませんね。さらに検証させていただきたいと思います!!
ご報告感謝です!!
いいねいいね
そうですね。
防水カバーが一つ付属していると助かります。
ちなみにカバーのみの販売は可能でしょうか?
購入者であればカバーのバラ売りOK等の検討をお願いします。
いいねいいね
ご検討ありがとうございます。カバー添付ももちろん問題ないですよ。バラ売りも大歓迎です。フレキシブルにやらせていただきますので、遠慮なくお申し付けください!!
いいねいいね
ありがとうございます。
ちなみにどちらで購入すれば良いのでしょうか。
いいねいいね
可能でしたら、「しまりす堂」までメールでご依頼いただきますと、ご要望の把握ができて助かります。
mail@shimarisudo.com までご指示いただけましたら幸いです。
いいねいいね
大変遅くなりましたが取り付け完了の連絡致します。今年3月に2018年型K1600GTLに無事取付出来ました。大変明るく眩しいくらいです。ぽん付け、無加工でエラーも出ず、ディラーのメカニックもびっくりしてました。
いいねいいね
わざわざご連絡ありがとうございます!! 無事に装着できましたようで何よりです・・・ また何かお気づきの点ありましたらなんなりとご指示いただけましたら幸いです。
いいねいいね