今回は
(バーナー交換だけで光量アップという例のヤツです。)
をインストールしていただきました。
まずはポジションに片面9SMDを。
片面9SMDはライトASSY側のムチャクチャな設計にもかかわらず
辛うじて光を行き届かせてくれています。
暗いなかでの比較をしていませんが、純正バルブ同等程度には
リフレクタに届いてくれているようです。
何が無茶な設計かといいますと
こんな感じでしかポジションが見えない・・・コレでは光量アップは厳しい!!
ですが純正程度には光が回っているようで。
スモール球を少しでも隠したいという設計意図、判りますが、解りませんねぇ。。。
整備性は最悪だし、光の半分かそれ以上を捨ててる状況。
(バンパー外してライトASSY外さないとスモール球すらまともに換えられない)
という重圧にも負けずに光っているのに安心いたしました(^^ゞ
HIDについては、こちらは問題なくきれいに光ってくれています。
ということで最終的には問題なかった、ということで!!
画像ありがとうございました~