GOLD、つまりイエロー系のフォグは悪天候時のメリットから根強い需要があります。ほとんどの方にベストなソリューションは白/GOLD切り替えバルブで、必要な時だけGOLDにできるマルチさが刺さるわけです。が、一部車種にはこの「切り替え」機構がうまく働かない場合があります。リレーを入れるのも手ですが、確実に、ならば単色を使うことが一番手軽。ただ、白単色なら満足いく明るさのバルブがあるのですが、GOLD単色で明るさを追求したモデルは現在は希少。そんなニッチをお探しの貴方に。

C27セレナのフォグもH11。C26(弊社デモカーです)とキャリーオーバーの部分も多いし余裕・・と思っていましたが、e-Powerはエンジン始動時に正常に切り替えできないという問題が発覚。やはりe-Powerは特殊!! 切り替えモデルを2点試していただきましたが、残念ながら解決に至らず・・ そこで新規GOLD単色を納品させていただいたところバッチリだった、という。

2台ともC27セレナe-powerで旧GOLDバルブも問題なく点灯しています。新GOLDバルブは、どちらかと言うと黄緑が強いですが個人的には大変気に入っています!明るさも旧GOLDよりも抜群ですが、ハイブリッドのようにエンジン停止時は、若干ファン動作音がします。旧GOLDバルブはファンが無いので音についての比較は出来ませんが・・・音楽を聴いていれば問題ないと思います。最後に車検は年式もそうですが最近のクルマは白以外は通らないので、本来は切り替え式が望ましいと思います。ですが、何度も申し上げますが、僕個人的には本当に満足しています(^-^)
【フォグに関して追加情報いただきました】
フォグランプにつきましては白色又は濃淡色(黄色)は車検が通ります。今回は黄緑っぽい色合いは難しいかと思います。
ただ、検査員により見解が異なると思いますので弊社では白色又は純正に戻して車検をしています。旧GOLDバルブも2年前は別の車両にて通りましたがギリギリでした(^_^;)ヘッドライトにつきましてはH18以前は黄色でも大丈夫ですが、H18以降は白色以外は通りません。
とのこと。勉強になりました・・
オート工芸社・K様ご提供


「e-Powerは勝手が違う」という勉強になりました!! さらに車検に関しても「なるほど」な情報でした。検査って変わっていきますよね~ ご提供あらためて感謝です!!
ちなみにオート工芸社様のHPはコチラ。クルマ屋さん? と一瞬思うHPですが(笑)もちろんクルマもやっておられますので、お気軽に持ち込まれてください!!


この記事で紹介されている、新GOLDバルブは、しまりす堂さんで購入可能なんですか?
HP上では見当たらないのですが‥
いいねいいね
すいません、こちらのバルブですが、実は入荷待ちでございまして・・・ 正式販売できる状態になりましたら、改めて告知させていただきますので、今しばらくお待ちいただけましたら幸いです。何かご不明の点ございましたら、何なりとお尋ねください。
いいねいいね
http://www.shimarisudo.com/ksn/ksnhed.htm
おまたせしましたが入荷しました!! よろしければご検討ください~
いいねいいね
http://www.shimarisudo.com/ksn/ksnhed.htm
おまたせしましたが入荷しました!! よろしければご検討ください~
いいねいいね