フォード エクスプローラー ルーム球 LED打ち換え

既存の電球色のLEDを、白色にしたいという御依頼。
ご近所のショップに相談したところ、万単位での見積もり、とのことで相談をお受けしたのですが・・・
このケースでしたら、「しまりす堂」はLED1箇所を1500円+税にてやらせていただきます。前後のルームランプを打ち替えると通常は3箇所の打ち替えとなります。

(2017/06/13 価格改定しました。ご了承ください。)


http://minkara.carview.co.jp/…/car/2081285/3497515/note.aspx
等の記事を参考にして、の御依頼をボチボチいただいておりまして、ありがたいことです。

追加情報。

LEDの極性を書いておきます。

自分で打ち換えたい、方の参考になりましたら幸いです。

IMG_2280

 

さらに追加情報です。

基板の取り出し方は以下を参考にしてください。

IMG_3063

このユニットごとお送りいただくことも可能ですが、少し嵩張りますし、輸送時の破損も考えられます。

基板だけ、にしたほうがリスクが低いので、できましたら基板だけの状態で送っていただければと思います。

IMG_3064

ユニットには、4箇所のツメで基板が固定されています。これを外せばいいわけです。

IMG_3065

隙間に細いドライバー等を突っ込んで、ユニット側を少し広げます。

すると基板のツメが浮いて、外せるようになります。

IMG_3066

片側2箇所のツメを浮かせば、基板が抜けます。

簡単ですので是非お試しを・・・

昼間だったのであまりいい写真がないんですが、

先日、直接お越しいただき、その場で打ち換えもさせていただきました。

ちょいとしたトラブルがあって少しお手数をかけてしまいましたが、

最終的には白色になってご満足いただけたかな・・・と。

【2016/4/20追記】

またまたご来店いただき、無事に打ち換えさせていただきました。

2016モデルです。

IMG_3929

しかも埼玉は熊谷からお越しいただいた、という・・・

念のためですが、現在の「しまりす堂」は新潟市西区におります。

わざわざ大旅行していただいてありがとうございます(^^ゞ

しかもお土産までいただいてしまい、恐縮です。

で、上記のようにLEDヘッドライトなんですが、こんなにアップデートされた車種なのに

IMG_3928

ここが茶色あるいはオレンジなのが許せない!! ということで・・・ それはそうですよね。

で、サクッと打ち換え完了。

 

IMG_3931

無事にこうなりました。

 

わざわざありがとうございました~。

広告

フォード エクスプローラー ルーム球 LED打ち換え」への3件のフィードバック

  1. はじめまして。
    やはりエクスプローラーで後ろのルームランプだけが電球色なのが気になっています。
    LEDの打ち換えをお願いしたいのですが、どのようにご依頼すればよろしいでしょうか?
    ご教示いただけますと幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    いいね

    1. お問い合わせありがとうございます!! ご依頼ですが、ここでは住所等、個人情報を書いていただくわけにはいきませんので(笑)
      mail@shimarisudo.com あるいはLINE公式アカウント  @ebx3459z まで連絡いただけましたら幸いです。
      何かご不明の点ございましたら、何なりとお尋ねください。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中